久々の旧江戸メジャー&管釣り
5月12日、中潮、18:00〜21:00
2日間の釣行のまとめです。
木曜日は旧江戸メジャー、夕まづめにイン。
上げのタイミングで全く流れ無し(汗)
唯一の釣れる要素は夕まづめで捕食スイッチの入った魚に運良く当たればマシな程度( ̄▽ ̄)
平日のせいか旧江戸メジャーも自分含めて3、4人くらい。
しばらく投げても何も無し、日が沈みかかったくらいにダウンキャストした鉄板バイブにようやくヒット!
エラ洗いしまくりで慎重に寄せてランディング。
40cmとサイズは小さいものの銀ピカの綺麗なシーバス!
ヒットルアーはメタルマスター14g。ボトムからの巻き上げで喰ってきました。
21gと併用してますが14gの方がエラ洗いで外れにくいかも。
んで、その後はやっぱり何も無しで納竿っす(汗)
翌金曜日はベリーパーク王禅寺のトラウトへ〜
プチツーリングも兼ねてバイク釣行です。
ガソリン代も節約できるし(^_^)v
二郎池、ボイル多数有りますが腕が悪いのかヒットせず!(笑)
今回は実験でシーバスにおいては神ルアーの……
ローリングベイト48sssをブチ込んでみました(笑)
もちろんバーブレスのシングルフックです。
各レンジに投げますが反応は有るもののフッキングまでは至らず。
ようやく1匹だけヒットしますがバラし。
うーむ使えるんだか使えないんだか分からん!( ̄▽ ̄)
保留にしときます。
ちなみにセイラミノー55Sも投げましたが見向きもされず(笑)
次回はキャロットでも投げてみるか…
このままでは管釣りでホゲるという偉業を達成しかねないのでアレを投入。
Amazonで購入したフェザージグ
4個で1280円とリーズナブル。
フェザージグOKな管理釣り場が少ないので自分は王禅寺かプールトラウトでしか使った事無いっす。
さっそく1投目でゲット(笑)
でもその後は続かず、まさかチートルアー使っても10匹も釣れないなんて( ̄▽ ̄)
ショートバイトばかりで乗らないっす。
自分の腕じゃトラウトは冬までお預けかな(ー ー;)
また頑張ります!
関連記事