たまには旧江戸!
10月26日、若潮、5:30〜8:30
本日の朝マヅメゲーム。テトラ帯へ行こうかと思ったけど、潮位低いため旧江戸どメジャースポットへ。
先行者は杭周りに1名。自分は下流側にエントリー。
最初の1時間は何もなく。
先行者が移動したのでちょい上流へ、メジャーポイントなのでスレに強いシリコン素材のバイブをチョイス。
流れのヨレに撃ち込んで数投でヒット!
…が、しかしヘッドシェイクの無い妙な引き。
大きさはかなりあると思うけど、結局魚種不明でバレ^^;
あちこち撃ち込んで2回目のヒット!
グイグイッとヘッドシェイク。
寄せる途中でフッとバラシ。
ええサイズだったなぁ( ̄▽ ̄)
ソコリに近づいて流れが緩くなったのでルアーをVJ-16に変えて流心付近へフルキャスト!
また3回目のヒット!
サイズは小さいが慎重に寄せてゲット。
40あるなしだけど食いっぷりは良いです(^^)
リリースして流れが上げに変わって来たので下流へランガン。
ベイトもチラホラ上がってきてこれからって所だけど残念ながら夜勤に備えて帰らないと…
と思っていたらズドン!とヒット(笑)
今度は良いサイズのスズキを確認してタモで掬おうとしたら最後の抵抗でフッとバラシ…って何やねん(=ω=;)
何だかモヤモヤする釣行でした…
本日のヒットルアー。
VJ-16とシリテンバケット。
バケットは不人気の為か安く購入。
VJ-16はフックとスプリットリングを交換して強度up。
リーダーへの絡まりが多いのでリアフックをダブルフックに変えてます。
個人的なインプレですがだいぶ解消されました。
あ、そうそう。
以前釣ったカマスをみりん干しにして親戚の家で食ったら。
めちゃくちゃ好評でした(^^)
関連記事