秋休み釣行!②③

ノラ

2019年11月01日 08:21

2回分のログなんで、くっそ長いです(-_-;)
10月29日、釣行2日目。



前日と同じく干潮敷石プレイをしましたが、チーバス1匹カマス1匹のしぶーい釣果。
潮回り良く期待したんだが…まぁこんなもんだよねー( ̄▽ ̄)

とりあえず寝酒飲んで、車中泊して朝マヅメを待ちます♪



朝5時からキャスト開始!



しばらくすると、幕張方面から白い霧の軍団が(笑)



視界100mも無いくらいに真っ白!
そして、釣果も真っ白(´ω`)
イワシも抜けちゃったみたい。

帰宅して翌日の釣行を考える。
管釣りで癒されるか、木更津沖堤へ渡るか。
とりあえず管釣りはシーバスオフシーズンに行けるので、今回は沖堤へ。

10月31日、釣行3日目。

今回は前乗り車中泊。
後席を倒すと完全にフラットになるので、意外とぐっすり眠れる。
今後はこのスタイルもアリかな。
早朝出発だと釣りしている最中に眠くなるし。



現着してとりあえずぶち込みます(笑)
で、朝6時に出船!



今回はC堤防へ。



使用タックルは最近買ったトリプルクロスにAR-Cエアロci4+4000XG。



と、予備タックルでパックロッドのトラギアとルビアスも一応あり。

ナブラってるかなーと期待していたが何もなし。
C堤には4人降りたが、みんな手前で降りちゃったのでテクトロしながら奥側の突端を目指します。
まだ誰も打って無ければ高確率でシーバスが着いている可能性大。



VJ-16のパチモンをキャストすると1投目でヒット!
……するも、ランディング寸前でバラし。
45cmくらいだったけど、よく引いたなー

その1匹の後は長い沈黙の時間。
ジグパラ、ダニエル、鉄板をローテしながらランガン。

9時前くらいようやくヒット!
グイグイとかなりの引きで上がったのは…



イナダー!
ヒットルアーはメタルマスター28g、
ボトムからの巻き上げでヒット。
その後、パターンつかんで2本追加。





サイズは45〜48くらい。
よく引いて楽しめた!
追加で1本バラシてから帰りの13時まではパッタリと反応なし。

まだ、体力的に大丈夫なんで夕まづめに浦安へ。
キャストするとコノシロの大群。



これ食ってるシーバス居たらデカイよなぁと思っていたらヒット!



どう見てもコノシロが口に入らないサイズw
その後、ガツン!ドラグがジーっと出ますがフックアウト。
翌日から仕事なんで早く帰りたい気持ちを押さえて30分延長。
で、遠投して巻き始めにゴンっと当たるがエラ洗いしないのでエイかーと巻いてきたらシーバス。



ロクマルの良いサイズでした。リリースして納竿。

さて、明日から頑張りますかー(^^)


あなたにおススメの記事
関連記事