まだまだ釣れる浦安!
12月9日、中潮、16:00〜19:00
前日は湾奥のプリンスがタチウオとシーバス釣っているのをブログで見て、写真の背景を頼りに行ったらすげぇ釣り人でしたわ。
で、釣れない(笑)
寒い中、時間と駐車場代の無駄遣い( ̄▽ ̄)
で、本日はホームの調査。
夕まづめ狙いで現着、ハイシーズンも終わり閑散としています。
誰もいない方側へランガン。
いつものポイントに行くとゴツゴツとコノシロに当たる。
VJ-16を投げるとゴンっとヒット!
かなりのパワーファイターでランディングしたら良型!
テトラ帯では嬉しい72cm
リリースして再開。
少し大きめのルアーを…と思ったが普段持ち歩いてるのがセコ釣り用の小さいルアーばかり(ー ー;)
1番大きめなエリ10evoをキャストするとゴンッ!
エリ10は3連フックだからかなりエグい食い方になったりして血まみれになるんすよね(汗)
67cmとこれも良型。
ポイントを落ち着かせるために少し移動してキャストするとまたヒット!
62cmとサイズダウンしたけど、いつものテトラではかなり良型。
その直後にも良いサイズ掛けますがバラシ。
潮位もだいぶ下がってきたので最初のポイントに入ってキャストするとコンっとヒット。
ヒットルアーはシャロール。
40あるなしのレギュラーサイズを釣って納竿としました。
日によってムラがありますが、ベイトさえ居ればなんとか釣れるみたいです。
関連記事