ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ノラ
ノラ
浦安でシーバス狙ってる週末アングラーです。

2013年からルアー始めました。写真はディズニーシー裏でGETした74cmのワラサ(笑)
浦安なんでも釣れますね(・_・;

2015年01月05日

1月5日 朝マヅメ狙い

1月5日、大潮、6:00〜7:30

昨日は仕事で今日は休み。朝マヅメ狙いで境川に行ってきました。
今日は大潮の下げと朝マヅメが重なるんで結構期待。
現場に着いたら潮位が高過ぎてテラスに下りれず(汗)


とりあえずワンド入り口の高い所からスタートします。


空が少し明るくなるまで投げたけどノーバイト…(笑)
河口のテトラにもアングラーさん1人発見。
仕方ないので上流二つ目の橋まで行きテラスに下りてキャスト。
この辺までは水が引いていたので下りれました。
風向きと流れが同調していい感じなんですが水はスケスケ(´Д` )
残念ですが釣れる気がしないので少し投げて納竿としました。

せっかく来たので久々に電波塔方面の様子を見に移動。
途中コンビニで朝食のパンを購入。

見明川方面に投げ釣り?の方が2名ほど居ましたが他は誰も居ない閑散とした感じ…

こちらの潮もいい感じに動いてますが生命感の無い冬の海…


ディズニーシー方面のテトラ帯に移動。



テトラ帯の方も護岸の工事が始まってました。


旧江戸川の河口まで移動、2013年この場所で初めてシーバスを釣りました(^^)
同じ年にこのテトラ帯で74cmのワラサを釣りました( ´ ▽ ` )ノ

あれから釣りにハマってしまった(笑)
2013年は青物フィーバーだったけど去年はダメでしたね、今年はどうなんでしょ?


旧江戸川方面へ行こうと思ったら工事車両がいたのでやめました…


最後は海を見ながら朝食!
デイリーヤマザキのカレーパンうまし‼︎

帰宅ついでに篠崎水門の様子見に移動。


水門の上から年配の方がワームで70cmのコイを釣ってました。
この辺はランカーシーバス出るらしいので本気タックルで来たいと思います。
家から比較的に近いのもポイント(^^)

風景写真ばかりになってしまった…
夕マヅメでリベンジしたいと思います。
では(・ω・)ノ















同じカテゴリー(浦安)の記事画像
1月5日 夕マヅメ狙い
同じカテゴリー(浦安)の記事
 1月5日 夕マヅメ狙い (2015-01-06 00:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月5日 朝マヅメ狙い
    コメント(0)