2019年02月10日
大寒波シーバス釣行!
今年入って初のブログ更新(笑)
シーバスは去年の12月に釣ったきりで、休みの日はほとんど管釣りばかりです。

ルアーセレクトや魚とのやり取り。いい勉強になるなぁ(*´ω`*)
で、本日2月9日は夜勤明け。

雪見酒を楽しんだ後は仮眠して夕食後に港湾部へ出撃!
小雪がちらつくだけあってクッソ寒い。
この時期だけ行く港湾部。今日はアングラーゼロ。
とりあえず飛距離の稼げるレイジースリムで広く探りながら数歩ごとにキャストしながらマイポイントへ。
到着して数投、コンッ、グッグッとバチ抜けパターン特有のアタリでヒット!
ドラグゆるゆるで下に突っ込む引きが楽しい。

今年初のシーバスは50cm丁度のシーバス(^^)
その後、ウロウロしながらまたヒット!

サイズダウンして40cmくらい。
その後は全くアタリ無しで時合い終了〜
結局、使ったルアーはレイジースリム1個だけでした。
管釣りは結構ルアー変えるんだけど、シーバスはあまり変えないんだよね〜
管釣りで学んだことが活かされない!( ̄▽ ̄)
シーバスは去年の12月に釣ったきりで、休みの日はほとんど管釣りばかりです。

ルアーセレクトや魚とのやり取り。いい勉強になるなぁ(*´ω`*)
で、本日2月9日は夜勤明け。

雪見酒を楽しんだ後は仮眠して夕食後に港湾部へ出撃!
小雪がちらつくだけあってクッソ寒い。
この時期だけ行く港湾部。今日はアングラーゼロ。
とりあえず飛距離の稼げるレイジースリムで広く探りながら数歩ごとにキャストしながらマイポイントへ。
到着して数投、コンッ、グッグッとバチ抜けパターン特有のアタリでヒット!
ドラグゆるゆるで下に突っ込む引きが楽しい。

今年初のシーバスは50cm丁度のシーバス(^^)
その後、ウロウロしながらまたヒット!

サイズダウンして40cmくらい。
その後は全くアタリ無しで時合い終了〜
結局、使ったルアーはレイジースリム1個だけでした。
管釣りは結構ルアー変えるんだけど、シーバスはあまり変えないんだよね〜
管釣りで学んだことが活かされない!( ̄▽ ̄)
Posted by ノラ at 01:00│Comments(0)
│港湾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。