2019年11月04日
湾奥ショアサワラ!
11月3日、小潮、5:20〜9:00
本日も暗いうちから浦安へ出撃!
日曜日だから1級ポイントは人がいっぱい(汗)
仕方なく空いてる方へ。
べた凪で鳥山も無く、青物厳しいと思いシーバス狙いへ。
鉄板、VJ-16で広く探りますが2時間半ほど何もなし( ̄▽ ̄)
9時になったら撤収しようかーと思っていたら沖でヒット!
ヘッドシェイクするがエラ洗いしない、なんだ?なんだ?と巻いてきたらサワラ!
ランディング寸前でタモを水没させましたが、なんとか回収してネットイン。

ヒットルアーはVJ-16。
5cmくらいのイワシを吐き出しました。
血抜きとワタ抜きして常備してる新聞紙で包みビニール袋へ。

その後30分ほど投げましたが、魚の鮮度が気になり納竿。
帰りはサワラを後部座席に乗せてタンデムして帰宅( ・`ω・´)キリッ
捌いて味噌漬けに。
西京味噌無かったので、普通の味噌に酒、みりん、砂糖を入れて漬け込み。

手前味噌ですが、焼いて食べたら臭みも無く脂も乗っていて結構美味かったです!
本日も暗いうちから浦安へ出撃!
日曜日だから1級ポイントは人がいっぱい(汗)
仕方なく空いてる方へ。
べた凪で鳥山も無く、青物厳しいと思いシーバス狙いへ。
鉄板、VJ-16で広く探りますが2時間半ほど何もなし( ̄▽ ̄)
9時になったら撤収しようかーと思っていたら沖でヒット!
ヘッドシェイクするがエラ洗いしない、なんだ?なんだ?と巻いてきたらサワラ!
ランディング寸前でタモを水没させましたが、なんとか回収してネットイン。

ヒットルアーはVJ-16。
5cmくらいのイワシを吐き出しました。
血抜きとワタ抜きして常備してる新聞紙で包みビニール袋へ。

その後30分ほど投げましたが、魚の鮮度が気になり納竿。
帰りはサワラを後部座席に乗せてタンデムして帰宅( ・`ω・´)キリッ
捌いて味噌漬けに。
西京味噌無かったので、普通の味噌に酒、みりん、砂糖を入れて漬け込み。

手前味噌ですが、焼いて食べたら臭みも無く脂も乗っていて結構美味かったです!
Posted by ノラ at 10:38│Comments(0)
│浦安青物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。