ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ノラ
ノラ
浦安でシーバス狙ってる週末アングラーです。

2013年からルアー始めました。写真はディズニーシー裏でGETした74cmのワラサ(笑)
浦安なんでも釣れますね(・_・;

2015年05月23日

5月23日の釣行

5月23日、中潮、5:30〜9:00

夜勤前釣行で旧江戸川河口へ行ってきました!


いつも夜勤前釣行する時は近場の市川港へ行くのですが、潮回り、風、天気も良かったのでちょっと頑張って浦安の旧江戸河口へ…

結果的にノーフィッシュでしたぁ( ̄▽ ̄)
今日は5:30〜6:30くらいに時合いがあったようで、お隣のアングラーさんは3ヒットくらいしてましたョ(汗)
もう少し下げの流れが無いと活性も上がらないのかな?と思いつつ時間切れでゲームオーバー…

帰りは道も空いていて10時には帰宅、土日なら旧江戸まで行けるなと、今後の釣行の参考になりました。(^^)

帰りにふと思ったのですが、行徳橋の辺りって釣れますかね?ちょっと今度行ってみますか。

駐車場代700円の釣果は無かったなー(苦笑)



同じカテゴリー(浦安シーバス)の記事画像
超久しぶりのブログUP!
渋めな湾奥
まだまだ釣れる浦安!
湾奥で極太シーバス!
シーバス好調な湾奥!
湾奥ショアタチ!
同じカテゴリー(浦安シーバス)の記事
 超久しぶりのブログUP! (2021-11-10 23:08)
 渋めな湾奥 (2020-10-21 10:35)
 まだまだ釣れる浦安! (2019-12-09 22:33)
 湾奥で極太シーバス! (2019-11-28 06:37)
 シーバス好調な湾奥! (2019-11-21 07:00)
 湾奥ショアタチ! (2019-11-11 09:14)

この記事へのコメント
今日は残業でしたね(>_<)
行徳橋のあたり釣れますヨ、最近は行ってませんが··
多分、ノラさんが思っている場所は河口側ですよね、自分は上流側しかやったことないですが、分岐付近で何度か釣れたことあります
但し、かなり浅いので根掛かり注意です!サスケ95ですらロストしたことあります(泣)
Posted by tomo1011tomo1011 at 2015年05月23日 13:38
ノラさんへ

お疲れ様です。

何だかタイミングが難しいですよね~

タイミングが合えば、バタバタっと釣れるのですが・・・
Posted by KTOMKTOM at 2015年05月23日 13:44
tomo1011さん
テトラ帯良さげですね!深夜釣行で上げてますね、流石です(^^)
行徳橋の情報ありがとうございます!やっぱり根掛かり地獄ですか(苦笑)
幾つかルアー奉納すればご利益ありますかね?
サスケ95で根掛かりってどんだけシャローなんでしょ…怖いわ〜( ̄▽ ̄)
Posted by ノラノラ at 2015年05月23日 13:59
KTOMさん
残念ながら今日はシーバスさんとの交通事故はありませんでした(苦笑)
流れ、ベイト、1時間程の時合い、チャンスは有りましたが難しいですね(´Д` )
個人的に旧江戸の謎の◯ッキー風の生物を調べたんですが、ヌートリアと言う生物ではないかと、ぶっちゃけネズミなんで鼠算式に増えるんじゃないかと心配してます( ̄▽ ̄)
Posted by ノラノラ at 2015年05月23日 14:10
ノラさんへ

謎の生物はヌートリア。

増えたら、いつか釣れそう・・・(汗)
Posted by KTOMKTOM at 2015年05月23日 14:19
KTOMさん
すみません、ヌートリアではなくマスクラットと言う種類かもです。
ヌートリアより小型で江戸川上流の水元公園にいるらしいですf^_^;
暇だったんで調べてしまいました(笑)
Posted by ノラノラ at 2015年05月23日 19:54
ノラさん、あれっ!?あれっ!?
写真を見る限り、ほぼ真横くらいで振ってたような気が、、、笑。
S川ナイトで一度お会いしただけなので、すれ違ってたらゴメンなさい!
今日は6名くらいでワイワイやってたうちの一番河口側が私でした 笑。
連絡先を交換しておくべきでした、、、。
Posted by yuyu at 2015年05月23日 22:08
yuさん
こんばんは!
皆さん釣ってますね!凄いな〜

自分が釣ってたのは角のウェーディングポイントより少し上流で9時くらいまででしたね。確かに2人連れのライジャケ着たアングラーさんが何組か通過されましたヨ?f^_^;

釣り場で夜に知り合うと中々顔が分からなかったりしますよね。しかも1回だけお会いしただけですもんね(汗)
最近、mu-neiさんとはアドレス交換しました(^^)
Posted by ノラノラ at 2015年05月24日 02:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月23日の釣行
    コメント(8)