ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ノラ
ノラ
浦安でシーバス狙ってる週末アングラーです。

2013年からルアー始めました。写真はディズニーシー裏でGETした74cmのワラサ(笑)
浦安なんでも釣れますね(・_・;

2018年06月10日

足柄キャスティングエリア!

シフト変更の関係で今週は4連休(^^)

週末は天気悪くなるので、金曜日に神奈川県の足柄キャスティングエリアへ初訪問。
自宅からは110km。
先日開通した外環市川から首都高〜東名で行きました。
終日券を買ってスタート。

日中はかなり渋い…と言うか全然アタリ無し(笑)
まぁこの時期、平地の管理釣り場が渋いのは当たり前ですねー(汗)
フェザージグOKな場所だったので(と言うか最初から保険としてフェザー使える場所を選んだ)使ってみたがコレも全然だめ。
しかも根掛かりでロスト。

魚は表層に浮き気味だけど活性が低くスプーン&クランクでポツポツ。
あんまりにも釣れないんで自販機で麦スカッシュ買って車で仮眠(笑)

夕方4時くらいからスタート。
明るい時間の釣果は12匹(汗)

暗くなってからは、フラッタースティックのグローカラーに好反応。



でも、いちいちUVライトを使う手間が面倒なんで、ジャクソンのカンナムを使うとこれも大当り!



キャストしてスローにただ巻きするだけでヒット連発。



結局、カンナム1個で押し切り20時55分で上がりマスを釣って終了しました。
今日の釣果は



昼間は渋かったけど、夜はヒット連発で楽しめました。
次は夕方前に出撃かな?

あと、ここの管理釣り場ぬこ様がめっちゃ居る場所でした。
以降はぬこ画像ばかり(笑)



ニジマスを釣るとぬこがもれなく寄ってきますw
途中、コイを掛けてしまったんですがギャラリーが凄かった(笑)
ってか何故に管釣りにコイが?( ̄▽ ̄)



ズラーッとぬこw



コイを凝視するぬこww
片手でコイとやりとりしながらスマホでパシャ!



まだ小さい子ばかりで無邪気に寄ってきます!



撫でてやると自分からスリスリと寄ってきます〜



基本的に動物好きで自宅でも犬飼ってますが、ぬこ様もかわええのぅ(*´ω`*)



昼間の渋さはアレだけど、別な意味で癒され釣行でした〜



帰りは雨に降られバイクではなく車で行って正解でした〜( ̄▽ ̄)



同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
上がったり下がったりなウォルトンとシーバス!
イワナセンター&シーバス!
シーバス少しとトラウト狩り
ルアーの耐熱性って(;´д`)
日月火の釣果!
また癒しを求めて。
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 上がったり下がったりなウォルトンとシーバス! (2019-02-20 12:33)
 イワナセンター&シーバス! (2018-12-11 19:46)
 シーバス少しとトラウト狩り (2018-10-23 17:05)
 ルアーの耐熱性って(;´д`) (2018-07-10 19:44)
 日月火の釣果! (2018-06-27 08:47)
 また癒しを求めて。 (2018-05-30 02:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足柄キャスティングエリア!
    コメント(0)