ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ノラ
ノラ
浦安でシーバス狙ってる週末アングラーです。

2013年からルアー始めました。写真はディズニーシー裏でGETした74cmのワラサ(笑)
浦安なんでも釣れますね(・_・;

2015年04月05日

旧江戸上流探索

4月4日、大潮、17:30〜20:00
一昨日の大荒れでベイト&シーバスは上流に上がっているのでは?と思い篠崎水門へ。

満潮で水位もあります。
土曜日ですがアングラーさん少なめ。

最初は鉄板バイブ、ロリベで探りつつ最近購入したマニック115のテスト…
16gで面白いぐらいよく飛びます(^^)

下げが効き始めてもベイトは確認できませんが、ニゴイっぽいボイル。
やがて水門が開き激流へ…

少し下流の足場がフラットな場所でいろいろ投げますがノーバイトでホゲました( ̄▽ ̄)

次の日は仕事なんで20:00で納竿。帰り際、水門下で投げてる方に伺いましたがアタリ無しとの事でした。

完全に読みが外れたか、時間が早すぎたかですね(汗)
時間無いときにちょこっと行ける場所なんでしばらく通ってみます。

あまりにネタが無いんで個人的に使ってるアイテムを一つ。


リトルプレゼンツのフィンガーガード。



以前は鉄板バイブなどの重いルアーでフルキャストするとラインで指を切ってしまう事がありましたが、これを使ってからは無くなりました。
気分的に指を切る不安も無くなったので、思いっきりフルキャストできるようになりました。
3個入りですが貧乏性の自分はかなりボロボロになるまで使ってます(笑)





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5月8日、夜の釣行
5月7日の釣行
2回戦シーバス6本
バチ抜けの準備
1月5日 夕マヅメ狙い
1月5日 朝マヅメ狙い
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5月8日、夜の釣行 (2015-05-09 01:10)
 5月7日の釣行 (2015-05-08 00:46)
 2回戦シーバス6本 (2015-04-23 01:16)
 バチ抜けの準備 (2015-01-10 07:41)
 1月5日 夕マヅメ狙い (2015-01-06 00:43)
 1月5日 朝マヅメ狙い (2015-01-05 13:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧江戸上流探索
    コメント(0)